++ アラターさんへ50の質問 ++

1 HNをどうぞ。
夏目ありあです♪
「夏目さん」と呼ばれることはないので「ありあ」だけでも良さそうなものですが、このハンドルはKanemitsu&Arataを並べ替えて(ちょっと削って)作ったものなのでちゃんと「夏目」にも意味があるのです(笑)
2 あなたはアラター? もしそうならアラタさんのどこが好きですか?
もちろんアラターですvv
好きなのは全部だけど、強いて言えば素直じゃないところ♪
あと、意外と純粋なところとか繊細なところとか。
3 タクミくんシリーズを読み始めてどのくらいですか? 原作で好きなお話ベスト3をどうぞ!
読み始めたのはたぶん95年くらいから。

ベスト3。2年編と3年編は私の中では本質的に違うものだし、3年編は↓の問題とかぶるので2年編で!
1.約束の海の下で
2.弥生 三月 春の宵
3.ギイがサンタになる夜は
3.セカンド ポジション
3.オープニングは華やかに
3.………
全然ベスト3じゃない(笑)てか、これ以外にも好きなお話があり過ぎて選べません!!
4 どの話でアラタさんを好きになりましたか? また、アラタさんが出てくるお話で一番好きなのは?
「三洲くん」を好きになったのは「美貌のディテイル」
「アラタさん」を好きになったのは「Pure」

好きなのは、「美貌のディテイル」「あの、晴れた青空」「Pure」が同点首位だけど、この中でどうしても一番を選べと言われたら、やっぱ出番の多い「Pure」かなあ。
5 アラタさんが登場するまではどのキャラが好きでしたか?
ギイ! 誰がなんと言ってもギイ一筋☆
当時、王子様みたいな人が大好きだったの(笑)
6 アラタさんの身長、体重は?
175cm 58kg あんまり高すぎるのは個人的に好きじゃない〜〜〜。
173cmの託生くんとあまり変わらないらしいし。
(美貌のディテイルで「目の前五センチのところに〜」って表記がある)
で、細そうだから。ダンナと好きなアイドルくんの細かった時代の身長体重を考えてこんなもんかと。
だけどね、着膨れするタイプで、脱がしてみたら実はこんなに細かった〜!ての希望。
同室者の託生くんと真行寺しか知らないのvv
託生くんの173cmは知日のサイトのnovelsトップページに無駄に詳しく解説してありますのでご参考まで♪
7 アラタさんの名文句は?
「葉山の嫌悪症、今度は俺が治すぞ」
やっぱりこれがイチバン!!
でも好きなセリフならいっぱいあるぞ。
「忘れ物だよ」
「なら、そうなんだろう」
「いい?」
「待てと言ったら待っていろ。ここにいろと言ったら、ここにいろ」
「この服なら、脱がしてやってもいいかと思ったんだよ」
ちょっと番外編で「真行寺……」
さて、全部どの話かわかるかな? むずむずしてね♪(笑)
8 アラタさんのイメージカラーは?
「風」のイメージなら淡いブルーとか淡いグリーンだったんだけど、「向日葵」だったら濃い黄色だし、「月」だったら白に近い黄色だし…。う〜ん、結局よくわからん(笑)
9 今は部活に入ってないらしいアラタさん。中学時代は何部?
スポーツな感じはしないんだよなあ。ブラバンとかやってて欲しい気もするけど、課外クラブはやってなかったんじゃないかな。
課内クラブは無難に読書クラブとかオセロクラブ(笑)とか。うちの中学にあったのよ、オセロ。あ、理科クラブってのもあったな。カルメ焼きとか作ってくれて文化祭のとき大人気だった。白衣で実験とかいいかも〜vv
10 ひそかにアラタさんが楽しみにしてそうな食堂のメニューは?
え〜なんだろ。食べることに興味ないらしいしから特にないんじゃないかなあ。
とても普通にスパゲッティミートソースとかだったら可愛いな。で、ナポリタンだとチェッとか思ってるの(それは子供の頃の私)
11 突然持ち物チェックをしたら、アラタさんのかばんはどういうことになっているでしょう。
きっちり整理整頓。余計なものは何ひとつナシ!
12 アラタさんの癖ってあるのかな。
癖ってのとは違うかもだけど、よく話してる相手の名前呼ぶよね。(これって他のキャラもそうだっけ?)
「真行寺」もそうだけど、私のツボは「、葉山」ってところ。結構いっぱあるんだよ♪
13 アラタさんが真剣に読む本って何だと思いますか?
本格ミステリかなあ。ゲームごととか好きそうだし、犯人を真剣に考えながら読んでそう。
「向日葵」で真行寺にも「謎を謎のまま放っとけない」と言われてたしね。
14 アラタさんの得意なこと(お勉強と段取り以外)と苦手なこと(人間と動物以外)は何でしょう。
*得意なこと…真行寺を翻弄すること
*苦手なこと…他人に本心を見透かされること
15 アラタさん、記念日やイベント(誕生日、クリスマスなど)を気にしますか?
普段は気にしないけど、密かに真行寺といるとイベントも悪くないと思ったりしちゃってる。
16 アラタさんは祠堂で、夜、寝るときは何を着てるのでしょう?
「Pure」で真行寺が着替えさせたのはパジャマだったね。
でも高校生の男の子ってあんまりパジャマとか着なそう。冬ならスウェット上下とか、夏ならTシャツにハーフパンツとか、そんな感じなんじゃないの?
が、やっぱ脱がせるならボタンのあるパジャマがいいねぇ〜vvv
17 アラタさんは楽器が弾けると思いますか。弾くとしたら何? 音楽のジャンルは何が好きなのかな〜?
ピアノを激しく希望!! で、託生くんのバイオリンとセッションしちゃったりするのよ〜。あ、ピアノ連弾でもいいなvvv すみません、趣味に走ってます(笑) サックスとかもかっこいいカモ。でも貧血起こしそう?(笑)

好きなジャンルは何だろうねえ。アラタさんって流行を追ったりするのかな? 流行りの邦楽とか、知らないとイヤだから聴くかもしれないけど、好きなのは派手じゃない洋楽とか、そんな感じ?
18 アラタさんがギイを嫌いな理由は?
負けず嫌いだし。自分にないものを標準装備してるあたりが自分でも気付かないうちに気に障ってるとか。
19 アラタさんが、真行寺に惚れたのは(自覚はなくても)、いつ、どんな瞬間だと思いますか?
もちろん、真行寺の受験の日、雪景色の中で見つめ合った瞬間だ!
最初からよ、最初から! だから天ぷらそばごちそうしちゃったりしてるのよ♪
20 アラタさんが実はここがちょっと気に入っている、と思っている真行寺の身体の部分や仕草は?
ゆっくりと上下する厚い胸板、煽るように動き回る大きな手、間近に迫る真剣な表情、そしていつもより掠れた声で囁く「アラタさん…」ってゴメン、エロ方向にしか想像できない(笑)
21 アラタさんは何故、真行寺を恋人と認めないのでしょう?
だってアラタさん自身が真行寺を好きという気持ちに気付いてないんだもん。恋人もなにも、まずは自分の気持ちを認めなくちゃね。
22 アラタさんは相楽先輩のことを、どう思ってましたか?
簡単に言えば憧れの人。自分の目指す姿だけど、自分はこうはなれないと素直に認められる存在。でもそれをちょっと恋と勘違いしてて欲しいなあ(笑) 
23 アラタさんの真行寺の前での仮面度は何%?
20%。意外と低い。ほとんど本性を曝け出してるけど、肝心なとこだけは鉄仮面(笑)
24 真行寺から別れを告げられたらアラタさんはどうします?
その場では「そうだな」って言ってあっさり終わり。だけどひとりになってから、別れるということの重大さに気付いて静かに涙するの………オトメだ(笑)
でも別れることになったらアラタさんきっと後悔しまくりだと思う。ちゃんと好きだって言えなかったこととか素直になれなかったこととか、ああすれば良かったってことがたくさんあって、結構どっぷり落ち込むんではないかな。

<おまけSSS> !別れネタ注意! ↑の設定と違うけど。

久しぶりに会った週末。今までのできごとが嘘のように穏やかなときの流れ。このまままた、何もなかった頃のように元通りの関係に収まるのかもしれない。三洲がそんな錯覚を起こしそうになったのも無理はなかった。そのくらい、自然だった。なにもかもが。
「ねえアラタさん」
「ん?」
だから、駅に向かう道すがら、そう呼びかけられたときも三洲は無防備に返事をしながら隣を歩く真行寺を見上げた。すると真行寺は柔らかく微笑んだ。微笑んで、
「もう、終わりにしようか」
そう言ったのだ。今日のこの和やかな空気の中で、それは唐突な言葉ではあったけれど、でもだから、三洲も繕うことのない本心を口にした。
「そろそろ言われるんじゃないかと思ってたよ」
「アラタさん…」
わずかに目を見開いた真行寺から視線を外し、三洲がゆっくりと歩を進めながら呟く。
「俺たちって、なんだったんだろうなあ」
「…カラダだけの関係?」
そんなイマサラ、な言葉に三洲は小さく笑った。
「もう、そうじゃないことくらい、お前にだってわかってただろう」
「そうだね、わかってた」
と、足を止め振り返った三洲は、すっと腕を伸ばしそっと真行寺の頬に手を当てた。

―――好きだったよ、カネミツ」
「……初めて、言ってくれた」
「最後くらいは、な」
真行寺の手が三洲の手に重なる。
「俺も。俺も好きだった。すっごく好きだったよ」
「知ってるよ」
三洲が鮮やかに微笑む。
重ねられた手は、どちらからともなく外された。
見つめ合った瞳は穏やかだった。
「それじゃあ」
「うん」
ふわりと身を翻し振り返ることなく去り行く三洲を、真行寺もまた、最後まで見送ることはせずに別の道へと歩き出した。

ちゃんちゃん♪

25 真行寺は、何故アラタさんのことが好きなんでしょう?
一目惚れだし。で、どんどん知っていくうちに、猫かぶりなとことかが見えてきて、しかもそれを自分にしか見せないってわかってたら余計に惚れるでしょう。
26 あなたは真行寺くんです。アラタさんのお誕生日に何をあげますか?
ずっと使ってくれそうな実用的なもの。
27 真行寺がアラタさんにこうされたら直撃です!っていう仕草は?
「真行寺…」って誘うように上目遣いで見つめられたらズキューン!
28 アラタさんと、真行寺の互いへの好き度は、どちらが大きいと思いますか? またその理由は?
前にどこかでも書いたんだけど…
「深く」愛してるのが真行寺で「強く」愛してるのがアラタさん。
ふたりの愛の質が違うので比べられない。
でも真行寺のほうが大人の愛し方のような気がするね。
29 卒業前に真行寺は恋人に昇格できますか? 出来るとしたらいつ? もしくは一生出来ない?
まずはアラタさんが自分の気持ちに気付かないとならないし、でも気付いたからってすぐに恋人とは認めないだろうしねぇ。こういうことは何かきっかけが必要だろうから、そしたらやっぱり「卒業」を機にって感じかしら。
でもなんつーか、もう「恋人」という括りは必要ない気もするんだよな。
30 真行寺が卒業したら、二人は一緒に暮らすと思いますか? またその理由は? 一緒に暮らすとしたら、家事をやるのは主にどちら?
ふたりとも都内近郊らしいから、真行寺はともかくアラタさんは家を出る理由がない気がするんですが…。
ま、でも何かしら理由があれば一緒に暮らすでしょう。アラタさんたら無意識にエンゲル係数気にしてるくらいだし!(笑)なんだかんだ言ったって、アラタさんにとって一緒にいて疲れない相手なんだし、アラタさんたら独占欲強いから逆に真行寺が一人暮らしすることになったら気が気じゃないんじゃないかしら。で、アラタさんのことだから、それらしい理由をつけていかにも仕方ないから一緒に住んでやったんだ、みたいに言うのよ。

家事をやるのはやっぱ真行寺かなあ。アラタさんも掃除・洗濯くらいはできるだろうけど炊事なんか慣れてなさそう。器用だからやればできるだろうけどね。
でもアラタさんがやるより先に真行寺がはりきってやっちゃうと思うな〜。で、休みの日とか真行寺が寝坊した日だけ、ごくたま〜〜〜にアラタさんがやるの。
あ、でも下着を洗われるのはとても嫌がりそう! お互いに!(笑)
31 アラタさんのテーマソング、真三洲のテーマソングと言えば?
* アラタさんのテーマソング *
「絆」 by 亀梨和也(すみません、今ワタシ的旬なんです!)
♪心に染みてく あいつの想いに 出会えた事が 求めた奇跡

* 真三洲のテーマソング *
「fragile」 by Every Little Thing
♪一緒にいたいと そう思えることが まだ知らない明日へと 繋がってゆくよ

ここ何年もマトモに音楽聞いてないんでちょっと強引…;;
32 高校三年生のアラタさん。真行寺と付き合うまでにお付き合いした人っていたと思いますか? では真行寺は?
* アラタさん *
ちゃんとお付き合いした人はいない気がする。でもちゃんとじゃないお付き合いなら色々(男も女も)経験してると思う。でなきゃあんなふうにうまく立ち回れないよ。真行寺以外には告白させない、なんてのは結構高等な技術を要すると思う。
で、真行寺に「カラダだけの関係」なんて言っちゃうのも、もちろんその前にも「カラダだけの関係」の人がいたから、というのが私の持論だ。だから最初は真行寺ともそのつもりだったのにどんどん囚われていってしまったのよ。

* 真行寺 *
中学時代に女の子と可愛らしいお付き合いくらいはしたことあるんでは。あ〜でもアラタさんとヤる前に2度や3度は経験してて欲しいよな。そうじゃないとなんか真性の○モみたいでヤダ!

ちなみに私の脳内設定では、アラタさんは真行寺と出逢ってからは一筋なので、その前に女の子の経験がないと一生ドーテーということになっちゃって、それはいくらなんでもあんまりなので、経験済みということで!(笑)
33 二十年後、二人はどうなってますか?
30代半ば過ぎだよね。うわあ、オヤジネタは想像つかないんだけど!(笑)
ふたりともバリバリ仕事しつつ穏やかな関係になってて欲しいなあ。同棲するもよし、あえて休日同棲でもよし。
34 アラタさんにとって託生くんはどういう存在? また託生くんにとってアラタさんは?
*アラタさんにとって
託生くんは癒し…と言いたいところだけど、やきもちの対象でもあるんだよなあ。でもやっぱ一緒にいると毒気を抜かれるようなホッとした存在かな。

*託生くんにとって
アラタさんはギイや章三や利久とは違う意味で心を許せる存在。
35 270号室で交わされているだろう会話が気になりますか?(挨拶でも、日常会話でも。)
気になる方は、どんな会話が交わされていると思いますか?
気になりますよ! ふたりの何気ない日常会話とかって私にとってはご馳走ですvv

「そろそろ起きないと遅刻だぞ、葉山」(アラタさんはきっちり着替え済み)
「ん…(眠い目をこすりつつ)三洲くんいつも早いねえ」
「そうでもないよ」
(モゾモゾと起き上がるけどまだぼんやりしてる託生くんにアラタさんクスッ)
「俺は用があるから先に行くけど、もう目、覚めたか?」
「うん、ありがとう」
「じゃあ換気よろしくな」
「うん。いってらっしゃい」

これだけでも萌えられます!(笑)
36 ギイにとってアラタさんはどういう存在でしょう? また、章三にとってアラタさんは?
*ギイにとって
2年まではただの「掴みにくい男」(故に積極的に仲良くしようとは思わない)だったけど、3年になって託生くんと同室になってからはもっと複雑。嫌われてるのはわかってるけど、一目置いてるし、感謝もしてる。けどやっぱり侮れない存在。

*章三にとって
原作であんまり接点ないからなあ。想像しにくいんだけど。ギイ同様「掴みにくい」とは思ってるけど、数少ない(であろう)対等に話せる存在。
で、内心「葉山の保護者は僕なのに…」くらいに思っててくれると嬉しい(笑)
37 理子ママと琴子おばさん、アラタんさんと真行寺の関係を知ったらどんな反応をすると思いますか?
ママはオロオロしそうな気もするけど、意外とどっしり構えてるかもしれない。天然な人だし、「まあそういうこともあるわね」とか、わりとあっさり納得しちゃったり。
琴子おばさんは「ああ、やっぱりね」くらいな反応。むしろ喜ぶんじゃ…。

ちなみにちょうど今考えてたビンボー同棲ネタは…
ママに泣かれて激しく反対されて家を飛び出すアラタさん。そして真行寺と愛の逃避行〜♪ でも琴子おばさんには見つかっちゃって、こっそり支援してくれるの。「自分で決めたことなんだから自分でなんとかしなさい」ってお金の援助はしないんだけど、陰であれこれ手を焼いてくれる。
…って、やっぱビンボー同棲はあり得ないよなあ。ほんと、ギャグにしかならん(笑)
38 祠堂の生徒の中で、あなたが親友になりたい人、恋人になりたい人、結婚したい人は誰ですか?
*親友……利久(親身になって相談にのってくれそう。話してて普通に楽しそうだし♪)
*恋人……矢倉(星の数ほどの噂話にキィキィ文句を言いながら、でもラブラブvv 恋人にするならそのくらい刺激のある人がいい♪ エッチうまそうだしな・笑)
*結婚……真行寺(とことん尽くしてくれそうだし。ダメなとこはちゃんと怒ってくれそうだし。いっぱい楽しいとこに連れてってくれそうだし。家族のためにがんばって働いてくれそうだし。きっと子煩悩ないいパパになるよ)
*片想い…アラタさん(勝手に項目増やしてみました(笑) アラタさんはあくまでも片想いの相手♪ そっと見つめたり、たまーに他愛もない会話をしてドキドキするくらいの関係がいいなあvv)
39 アラタさんが「好きなように呼んでいいよ」と言ってくれました。なんて呼びますか?
「アラタさん」は真行寺専用にしておきたいので「三洲くん」で♪
社会人になると実際に「○○くん」と呼びかける機会が殆どないから却って憧れる。
「三洲くん」って呼んで「なに?」って振り向いてくれたらそれだけで蕩ける(笑)
40 多忙なアラタさんが1時間だけあなたに時間を割いてくれるそうです。何をしますか?
緊張してなんにもできないよ…。ずーーーっと見てるだけでいい。
41 アラタさんがゲームに負けてコスプレをすることに。さてどんなかっこうをさせたいですか?
コスプレかあ…。あんまり女装とか興味ないんで;;
学ラン姿が見たいなあ。あとパイロットの制服とか白衣のお医者さんとか。普通でゴメン(笑)
42 乙女アラタさんは好きですか? またその理由は?
好きなのはクールビューティなはずなのに、書くと乙女になってしまう。
ときどき無性に泣かせたくなるんだよな(笑)てことで結局好きみたいです。
43 アラタさんの「ばーば」、許せる? 許せない?
あら、ご存知ありませんの? 「ばーば」ってそれなりのお宅では普通に使われていますのよ。ほら、皇室の方がお父さまを「おとーま」、お母さまを「おかーま」とおっしゃるでしょう。それと同じようにおばあさまは「ばーば」ですの。いやですわ、この言葉をご存知ないなどとおっしゃったらお里が知れますわよ。

↑くらいに思っとけ!(爆)
てか、私はこうして自分を納得させました。
44 実写で真三洲やるなら誰がいいですか?
今自分的旬なんで…(笑)
KAT-TUNの赤西くん&亀梨くんで! ふたりとも髪型似てるし♪
でも年齢無視で良ければ堂本光一のアラタさんも捨てがたい。あの裏のあるような微笑が好きだ。
真行寺は長瀬智也かなあ。実は本人あんまりタイプじゃないんだけど。あと、若かりし頃の、中居に気を遣いまくりつつ慕ってた慎吾もイメージがかぶる。
ジャニばかりですみません。好きなんです!!
45 コミックで読みたいお話は?
「Pure」「向日葵」「あの、晴れた青空」「告白のルール」「デートのセオリー」
「jealoousy」欲を言えば「花散る〜」と「彼月」も読みたい。
が、おおやさんのアラタさんはちょびっと私の中のアラタさんとは違う(涙)
46 アラタさんのイレギュラーは許せる? またその理由は? アリな方は好きなカップリングも教えてください♪
イエィ! パロディだからね。こう、いろんなパターンで妄想するのが楽しいです♪
好きなカップリングは三洲託〜vv あとは先輩関係! 密かに(?)矢倉もアリ(笑)
(前の100質を読み返してみたら、私もうその時点で矢倉とか言ってますな。全然密かじゃない)
47 アラタさん、ベッドの上では積極的? それともマグロくん?
別に自分はしなくたっていいんだ、みたいに冷めたふりなので一見マグロ状態(笑)
でもされるがままは悔しいから時々反撃する。
48 あなたの脳内萌えシーンを教えてください。
いっぱいあり過ぎて…(笑)
敢えて言うなら、真行寺の何気ないひとことにアラタさんがジワッときちゃうところとか。
49 ひとつ、自分で質問を作って答えてみてください♪
*真行寺にひとこと!
 早くアラタさんの気持ちに気づいてやれよ!!
50 最後にアラタさんへの愛を叫んでください!
たとえ原作でどんなアラタさんになろうとも(笑)ずーーーっとついて行くから覚悟しとけよ!
大好きだーーーvvv
おまけ ・・・ 以前の100質はこちらからどうぞ

2005.03 by ありあ

配布元:三洲新友の会

home